こんにちは。
93kg級ベンチプレッサーの長谷川直輝です。
今回は私がスポンサードされていて、今トレーニング業界で売り切れ続出人気上昇中のスポーツアパレルメーカーA7を紹介していきます。
A7とは?
そもそもA7とはどういう意味か。 A=approaching (アプローチング)
1.(物・状態・時間などに)近づく, 迫る,接近すること。 2.その場所に至る道。
7=perfection or completeness (完全,完璧)
聖書では象徴的な意味で数字が用いられることがあり、7 は完全さという概念を表しています。
貴方がアスリートかどうかではなく、A7は完全、完 璧へアプローチする貴方の為、可能性を引き出せる手 助けとなれる様にという意味があります。
2013年3月-
A7創設者のJasen WaldenがSNS上にフィットネスに関する情
報共有のページを開設。
2014年4月-
A7 fitness/nutrtionのキーチェーンを販売。その後トレーニン グアパレルもリリース開始する
2015年8月-
初のBAR GRIPを発表、パワーリフターを中心に口コミで評判 が広まる。
2017年、アメリカ屈指のフィットネス/トレーニングの祭典「アーノルド・スポー ツ・フェスティバル」のスポンサーにも なり、多くのトレーニーに愛されている アメリカの最新トレーニングウエア、A7 のBar GripTMが日本上陸。
独自のシリコングリップを背負ったシャツがベンチ台を、バーベルを捕らえ貴方 のトレーニングパフォーマンスを補助します。
A7 COLLABS
他社フィットネスブランドやパ ワーリフターとコラボし、オリジナルのBAR GRIP SHIRTを販売しています。
表のプリントだけではなく、GRIP面細部までこだ わった特別な製品となっています。
写真は去年販売したブレッドギブスモデルになります。
製品情報
バリエーション豊富のライナップ
購入はこちらから
長谷川直輝がA7バーグリップシャツを使用しての感想
なんといっても背中についたグリップ力が凄いのでベンチプレスやスクワット、他にもマシントレーニングなどでも使え、背中が止まることによりフォームが定まり力がでて、伝わりが良くなるので普段よりもより良いトレーニングを行うことが出来るようになりました。さらに怪我の防止にも役立ちます。今では練習はA7以外は使えなほど凄いです。体感していただければ直ぐにわかります。
種類が多い為、その日の気分で使い分けることによりモチベーションもあがります!
デザインもスタイリッシュでカッコイイ為、普段着にも使えるのが嬉しいです。
何枚あっても足りないくらいです。
A7 BAR GRIP Tシャツの効果を検証
ブログだけの独占情報
多くのコラボを行なっているA7、今後はシャツ以外のギア類等商品バリエーションが増え、日本発のコラボ商品なども企画中‼︎
最新情報は下記のリンクを要チェックです。
https://m.facebook.com/AthleteRepublicJapan/
https://mobile.twitter.com/a7japan
https://www.instagram.com/a7_japan/
※A7 BAR GRIP Tシャツは武器屋.netでは取り扱っていませんのでA7 JAPAN様へ直接お問い合わせください。
鬼シリーズのグリップTシャツ
武器屋.netでも背中に滑り止めがついたTシャツの販売を行います。
下記よりご予約ください。